忍者ブログ
神谷浩史・神谷キャラを愛する創作ブログサイト。夏目友人帳に溺愛中。 腐ってるから注意な☆(ゝω・)b 始めてきた方は「初めに」をご覧になってください。
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生徒に先生を失わせてみたら、どうなるのだろう。
気が狂って、病んでしまうだろうな、きっと。
まといちゃんとか。霧ちゃんとか。ずっと泣いてるんだろうなあ。


絶望の世界から抜け出して、普通の高校生にしてみようかなあ。
という思考の小説です。

+ + + + + + + + + +
「せ、先生。本当にいなくなっちゃうんですか・・・?」

私は大声を張り上げた。
離任式を終えた放課後の廊下に、ぐわんと響いた。

「今までありがとうございました、常月さん。」

私は先生が大好きだった。
先生と少しでも一緒に居たい故に世界史の教科係をしたり、
先生が担当の掃除場所を選んで掃除をしたり、
とにかく、少しでも離れるのは嫌だった。

「そんなの・・・やだ。先生じゃないと世界史面白くないよ。」

「ありがとうございます。でもきっと次の先生も素敵ですよ。私なんかよりずっと。」

先生はそういって微笑んだ。
私の気も知らないくせに。私が先生を大好きだってことに、気づいてないくせに。
何でそんなこというのよ。悲しいじゃん。

「先生!・・・・っ」

先生の方を向いた。
大好きです。先生のことが大好きです。
そう言いかけた。
先生のしっかりとした鼻筋、輪郭。落ち着いた目元。

―よく考えてみれば、答えなんて1つしかないわ。
  先生がこんな子供、相手にするわけないじゃない。
  なんで今まで気付かなかったの?
                       ・・・・・バカみたい。

そう思った途端、涙が流れてきた。
先生の前で泣くなんて格好悪い。ますます子供扱いされてしまうわ・・・。
まあ、いいわ。こんな苦しい思いするのも今日で最後。

「さよなら、絶望先生。」

私は後ろを向いて歩き始めた。長く続く廊下の一番奥を見ていた。
遠い。遠い。遠いよ先生。

「常月さんっ・・・・・!!」

先生は私の背中に抱きついた。

私は状況が把握できなくて、ただ目を開いていた。
先生の大きな手が私の心臓を押さえ付ける。
いや、やめて先生。そこに触らないで。
私が今、どれだけどきどきしてるかなんて知られたくない。
恥ずかしいの、先生。

「何で、諦めてしまったんですか。」

私は下まぶたに溜まった涙をぽろりと床に落とす。

「大丈夫。常月さん。さっきの言葉、最後まで言ってくれませんか?」

先生の吐息を耳で感じた。
冷たくて、柔らかくて、心地いい先生の吐息。
あったかい手のひら。

「先生。大好き。・・・・大好きです先生!」

その途端、先生の顔が私の目の前に来た。
そして先生は私に口付けをした。
私は目を閉じる間もなく、先生の長いまつげやら、めがねに映った私の抜けた顔やら、
そんなことばかり気にしていた。
先生の唇は柔らかくて、あたたかくて。

「常月さん、私もずっと常月さんのこと、好きだったんですよ。
もっとはやく気付いてくださればよかったのに。」

先生はそういって、もう一度私に口付けた。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

なんか普通の小説にありそうですよね、こんなお話。
「別にまといじゃなくてもよかったんじゃないか」
なんていわないで下さい(´・ω・)
私はまといちゃんには凄く幸せになって欲しいんです!
大好きなんです!←
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Search
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Clap
よかったら押してあげてください^^
Profile
HN:
葉月 燕
性別:
女性
趣味:
創造
自己紹介:
神谷浩史を愛する腐女子のブログサイト。
基本雑食です。
創作を中心に腐った日常を展開しております。

+マンガ・アニメ
+夏目友人帳
+絶望先生
+ガンダムOO
+まりあ†ほりっく
+みなみけ
+ぱにぽに



-声優(敬称略)
-神谷浩史
-福山潤
-野中藍
-小林ゆう
-新谷良子

シャフト作品大好き。
新房昭之様大好き。
NewComment
[04/07 燕]
[04/06 壱生]
[03/05 燕]
[01/14 水野]
[01/07 壱生]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 劇団廃園サーカス All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]